全ての作業効率を上げ、安全に作業できること
とび工事一式・建設業全般の業務を行って頂きます。・各工事現場での足場、鉄骨工事の仕事・足場組立及び足場解体作業・仮説資材運搬の会社です。建物の基礎工事部分の土台ができると、いよいよ足場の組み立てに入ります。
足場を設置する目的は、「全ての作業効率を上げ、安全に作業できること」です。建築現場には欠かせません。さらに、足場があることで職人は安心して作業を進められるので現場での作業効率が自然と上がります。我社は建設現場で重要な仕事を行っています。
*未経験の方でも指導しますので応募可能です。

2022年1月17日
事務所移転及び電話番号の変更のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、このたび弊社は本社オフィスを下記住所に移転しましたことをお知らせいたします。
...続きを読む
2022年1月11日
水戸市で求人募集しております!
明けましておめでとうございます!
鳶の業界未経験者でも大歓迎!
16歳から40歳後半と比較的若い年齢社員が多く、若手の教育にも力を注いでおり...続きを読む
2021年11月17日
私たちと一緒に働きませんか?
コロナ禍でお仕事を探している方!
秋からお仕事スタートされる方必見!
私たちと一緒に働きませんか?
一生懸命お仕事した後は、アツアツおでんにお鍋が...続きを読む
会社名 |
株式会社 海老澤工業 |
所在地 |
〒311-4144 茨城県水戸市開江町1317番地の3 |
TEL/FAX |
TEL:029-284-1909 FAX:029-297-3278 |
採用 担当者/連絡先 |
海老澤 大輔/070-4488-2997 |
ebisawakogyo@outlook.jp | |
代表取締役 |
海老澤 大輔 |
資本金 | 3,000,000円 |
従業員 |
7名 事務1名 協力会社 多数 |
業務内容 |
とび・土工工事業・解体工事 |
建設業許可 | 茨城県知事許可(般-02)第37054号 |
創立 |
平成23年4月 |
設立 | 令和2年3月 |